NaturalGroup利用規約

NaturalGroup利用規約
NaturalGroup利用規約(以下、本規約)は、NaturalGroup(以下、弊社)が管理もしくは開発を行い提供している全てのサービス(以下、本サービス)に適用されます。
本サービスをご利用になる方(以下、利用者)は、本規約に従ってご利用ください。
なお、本サービスをご利用の場合は、本規約をお読みでなくとも本規定に同意したものと見なさせていただきます。

第1条|規約の適用
本規約は、本サービスを利用する全ての利用者に適用されます。
本規約は、本サービスの利用に関する条件を定めるものです。
本サービスをご利用の際には、本規約の条件に同意したものと見なさせていただきます。

第2条|禁止事項
以下の行為は禁止されております。
1. 本サービスを介して弊社もしくは本サービスに被害を与える行為。
2. 日本国の法令に違反する行為。
3. 弊社設備(ネットワーク設備・サーバー設備)などに過度な負荷を掛けて、サービス品質の確保、および上位事業者のサービス提供に支障をきたす行為。
4. 不正アクセスまたは不正使用の試み。
5. 不適切なコンテンツの配信。
6. 第三者の権利を侵害する行為。
7. Torなどの匿名性を維持した通信を行う規格またはソフトウェアを使用しての接続。
8. 反社会的勢力への関与。
9. 弊社が提供しているサービスの不正利用や悪用。
10. 提供サービスや関係者への損害や不利益を与える行為。
11. 不正な利用・譲渡・貸与などの行為。
12. 弊社の提供サービスを無許可で第三者へ販売や譲渡、貸与などをする行為。
13. その他、運営STAFFが不適切だと判断する場合。

第3条|知的財産権
本サービスに関連するすべての知的財産権は、NaturalGroupに帰属します。
利用者は、本サービスを通じて提供されるコンテンツを非商業目的で利用できますが、その他の使用は禁止されています。

第4条|免責事項
弊社は、本サービスの利用によって生じた損害について一切の責任を負いません。
弊社は、本サービスの中断、停止、または終了によって生じた損害について一切の責任を負いません。
弊社は、本サービスの品質について何ら保証するものではありません。

第5条|利用制限と終了
弊社は、以下のいずれかの理由がある場合本サービスの提供を終了もしくは、一時的に中断することがあります。
利用者が本規約に違反した場合
法律または規制の違反が発生した場合
本規約に違反した利用者と同一と判断した場合
利用者が虚偽の申告をした場合
その他弊社が不適切と判断した場合
サービスの改廃や修正が必要な場合

設備の保守点検もしくは修理を行う場合
災害などによりサービス運営が困難となった場合

第6条|データの取り扱い
弊社は、本サービスの利用に際して得たデータは、NaturalGroupプライバシーポリシーに従い管理するものとします。
ただし、捜査機関からの開示請求などがあった場合はこの限りではありません。

第7条|準拠法と裁判管轄
本規約は日本国の法に準拠し、紛争は旭川地方裁判所の管轄となります。
Discord BOT利用規約
Discord BOT利用規約(以下、本規約)は、NaturalGroup(以下、弊社)が管理もしくは開発を行い提供している全てのDiscord BOT(以下、本サービス)に適用されます。
本サービスを利用される方(以下、利用者)は、本規約に従ってご利用ください。
なお、本サービスをご利用する場合は、本規約を読んでいなかった場合でも本規定に同意したと見なします。

第1条|規約の適用
本規約は、本サービスを利用する全ての利用者に適用されます。
本規約は、本サービスの利用に関する条件を定めるものです。
本サービスを利用する際には、本規約の条件に同意したものと見なされます。

第2条|禁止事項
以下の行為は禁止されております。
1. 本サービスを介して弊社もしくは本サービスに被害を与える行為。
2. 日本国の法令に違反する行為。
3. 弊社設備(ネットワーク設備・サーバー設備)などに故意過失問わず不必要な負荷を掛けて、サービス品質の確保、および上位事業者のサービス提供に支障をきたす行為。
4. 不正アクセスまたは不正使用の試み。
5. 不適切なコンテンツ(人の殺害現場などの残虐な情報、動物を虐待する画像などの情報)の配信。
6. 第三者の権利を侵害する行為。
7. Torなどの匿名性を維持した通信を行う規格またはソフトウェアを使用しての接続。 8. 反社会的勢力(暴力団、暴力団員、暴力団準構成員、暴力団関係企業、総会屋など、社会運動など標ぼうゴロまたは特殊知能暴力集団など、その他これらに準ずる者のこと)への維持、運営に協力もしくは関与するなど反社会的勢力などとのなんらかの交流もしくは関与をする行為。
9. 弊社が提供しているサービスのプログラムのバグや不具合脆弱性などを不正に利用または悪用する行為。
10. 提供サービスもしくは、運営STAFF、利用者などに対し損害や不利益を与える行為。
11. IPアドレス、アカウント、パスワード、メールアドレス、ドメインなどを不正に取得するなどをして不正に使用、譲渡、貸与などをする行為。
12. 弊社の提供サービスを許可を得ず第三者へ販売や譲渡、貸与などをする行為。
13. その他、運営STAFFが不適切だと判断する場合。

第3条|知的財産権
本サービスに関連するすべての知的財産権は、NaturalGroupに帰属します。
利用者は、本サービスを通じて提供されるコンテンツを非商業目的で利用できますが、その他の使用は禁止されています。

第4条|免責事項
弊社は、本サービスの利用によって生じた損害について一切の責任を負いません。
弊社は、本サービスの中断、停止、または終了によって生じた損害について一切の責任を負いません。
弊社は、本サービスに事実上または法律上の瑕疵がないことを明示的にも黙示的にも保証しておりません。

第5条|利用制限と終了
弊社は、以下のいずれかの理由がある場合本サービスの提供を終了もしくは、一時的に中断することがあります。
利用者が本規約の規定に違反した場合
法律または規制の違反が発生した場合
本規約に違反した利用者と同一の利用者による利用であると弊社が判断した場合
利用者が弊社に対して虚偽の申告をした場合
その他弊社が利用者の本サービスの利用について不適切と判断した場合
サービスの改廃または修正が必要な場合
本サービスの提供に必要な設備の保守点検もしくは、修理を行う場合
地震や落雷、大雨などの予期せぬ発生により本サービスの運営継続が困難となった場合。

第6条|データの取り扱い
弊社は、本サービスの利用に際して得たデータは、NaturalGroupプライバシーポリシーに従い管理するものとします。
ただし、例外として刑事訴訟法218条(令状による捜査)に基づく強制処分、開示請求などがされた場合は、この限りではありません。

第7条|準拠法と裁判管轄
本規約は、日本国に準拠し、その解釈および適用に関する紛争は、旭川地方裁判所に提訴されるものとします。
APIサービス利用規約
APIサービス利用規約(以下、本規約)は、NaturalGroup(以下、弊社)が管理もしくは開発を行い提供している全てのAPIサービス(以下、本サービス)に適用されます。
本サービスを利用される方(以下、利用者)は、本規約に従ってご利用ください。
なお、本サービスをご利用する場合は、本規約を読んでいなかった場合でも本規定に同意したと見なします。

第1条|規約の適用
本規約は、本サービスを利用する全ての利用者に適用されます。
本規約は、本サービスの利用に関する条件を定めるものです。
本サービスを利用する際には、本規約の条件に同意したものと見なされます。

第2条|禁止事項
以下の行為は禁止されております。
1. 本サービスを介して弊社もしくは本サービスに被害を与える行為。
2. 日本国の法令に違反する行為。
3. 弊社設備(ネットワーク設備・サーバー設備)などに故意過失問わず不必要な負荷を掛けて、サービス品質の確保、および上位事業者のサービス提供に支障をきたす行為。
4. 不正アクセスまたは不正使用の試み。
5. 不適切なコンテンツ(人の殺害現場などの残虐な情報、動物を虐待する画像などの情報)の配信。
6. 第三者の権利を侵害する行為。
7. Torなどの匿名性を維持した通信を行う規格またはソフトウェアを使用しての接続。
8. 反社会的勢力(暴力団、暴力団員、暴力団準構成員、暴力団関係企業、総会屋など、社会運動など標ぼうゴロまたは特殊知能暴力集団など、その他これらに準ずる者のこと)への維持、運営に協力もしくは関与するなど反社会的勢力などとのなんらかの交流もしくは関与をする行為。
9. 弊社が提供しているサービスのプログラムのバグや不具合脆弱性などを不正に利用または悪用する行為。
10. 提供サービスもしくは、運営STAFF、利用者などに対し損害や不利益を与える行為。
11. IPアドレス、アカウント、パスワード、メールアドレス、ドメインなどを不正に取得するなどをして不正に使用、譲渡、貸与などをする行為。
12. 弊社の提供サービスを許可を得ず第三者へ販売や譲渡、貸与などをする行為。
13. その他、運営STAFFが不適切だと判断する場合。

第3条|知的財産権
本サービスに関連するすべての知的財産権は、NaturalGroupに帰属します。
利用者は、本サービスを通じて提供されるコンテンツを非商業目的で利用できますが、その他の使用は禁止されています。

第4条|免責事項
弊社は、本サービスの利用によって生じた損害について一切の責任を負いません。
弊社は、本サービスの中断、停止、または終了によって生じた損害について一切の責任を負いません。
弊社は、本サービスに事実上または法律上の瑕疵がないことを明示的にも黙示的にも保証しておりません。

第5条|利用制限と終了
弊社は、以下のいずれかの理由がある場合本サービスの提供を終了もしくは、一時的に中断することがあります。
利用者が本規約の規定に違反した場合
法律または規制の違反が発生した場合
本規約に違反した利用者と同一の利用者による利用であると弊社が判断した場合
利用者が弊社に対して虚偽の申告をした場合
その他弊社が利用者の本サービスの利用について不適切と判断した場合
サービスの改廃または修正が必要な場合
本サービスの提供に必要な設備の保守点検もしくは、修理を行う場合
地震や落雷、大雨などの予期せぬ発生により本サービスの運営継続が困難となった場合。

第6条|データの取り扱い
弊社は、本サービスの利用に際して得たデータは、NaturalGroupプライバシーポリシーに従い管理するものとします。
ただし、例外として刑事訴訟法218条(令状による捜査)に基づく強制処分、開示請求などがされた場合は、この限りではありません。

第7条|準拠法と裁判管轄
本規約は、日本国に準拠し、その解釈および適用に関する紛争は、旭川地方裁判所に提訴されるものとします。

作成中

禁止事項
1. NSFWコンテンツ及び卑猥なコンテンツの発信は、しないでください。
2. スパム行為を行わないでください。
3. 虚偽の報告を行ったりする行為は、行わないでください。
4. 措置の回避行為は、行わないでください。
5. 過度なメンション若しくは、不要なメンションをする行為は、行わないでください。
6. Discord利用規約及びガイドラインに違反する行為は、行わないでください。
7. ユーザが居住または在籍する国の法律を違反するような行為は、しないでください。
8. ユーザメンバーが不快に思うようなことを言わないでください。
9. 弊サーバーに記載されている文章や画像等を転載及び模倣等を無許可で行わないで下さい。管理者の許可が得られれば適用されません。
10. 13歳未満のユーザは、Discordの利用規約に基づき弊サーバーにご参加しないでください。
11. DiscordのプラグインやVPNなどを使用するのは、おやめください。
12. 公序良俗に反するような名前やアイコンを使用するのは、おやめください。
13. 人種差別、暴言を含むような行為をしないでください。
14. 他のサーバーやウェブサイトなどを弊サーバーないで宣伝する行為は、おやめください。
15. 第三者の個人情報を許可なく共有したり発信しないでください。
16. サポート業務軽減の為お問い合わせは、月に3回程度にしてください。
免責事項
1. 弊社の所在地である日本国の法律が主に使われます。
2. ルールは、予告なしに変更される可能性がございます。ご了承ください。
3. 管理者並びにModeratorは、上記禁止事項に抵触する場合、貴方に対して措置を講じることが出来ます。(例外はあります。)
4. STAFFは、上記禁止事項に抵触する場合、貴方に対して提供サービスの利用を制限させることが出来ます。(例外はあります。)
5. 禁止事項に記載されていない内容の場合でも運営STAFFが不適切と判断したには、措置が講じられる可能性がございます。
6. ルールの違反等があった場合いかなる場合でも適切な措置が講じられます。
7. 他のサーバーなどで発生した違反行為に付きましては、**基本的**には、関与いたしません。
最終更新日:2025年06月19日